精研工業とは

ブログ BLOG

スタッフの日常 2021/06/22

新商品のご案内!!

おはようございます。

北陸も梅雨入りし、どんよりと鉛色の空と、じめじめと湿度が高いです。

梅雨を彩る、紫陽花が美しい季節。

週末は金沢のアジサイ寺にお散歩してきました。

梅雨の時期に生き生きと咲くことからも分かるようにアジサイは英語で

「Hydrangea(ハイドランジア)」と呼ばれています。ギリシア語の水を意味する

「hydro」と小さな器を意味する「angea」が名前の由来で、栽培期間

に水をとても好むので、この名前がつけられたそうですよ。

 

 

昨日は「夏に至る」と書くて夏至。この日を過ぎると本格的な夏の

到来です。コロナに負けず、元気いっぱいの夏を迎えたいですね!

 

さてさて、ようやくカタログが仕上がりました!

今週中にはお届け出来るかな、、、?

 

横搬送装置の超コンパクト化を実現いたしました!!

 

オクルーノ OK-2 3㌧/h

 

是非カタログを見て頂き商品についての細かいスペックについてなどの

ご質問がございましたら担当者がご説明申し上げますので、お気軽にお

問合せいただけますようお願い申し上げます。 

 

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

 

スタッフの日常 2021/06/16

第248回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

笑顔の素敵な人って自然と惹かれますよね。

「笑う門には福来る」

ということわざのように笑顔には人を惹き付けて

たくさんの幸せをもたらす力があります。

ストレス解消、やる気の向上、プラス思考、などなど・・

笑顔でいることには損はありません!

今日もとびっきりの笑顔で一日がんばりましょう!!

 

 

 

かきつばた

水面に映す

笑み ひとつ

作:照一

 

杜若(かきつばた)は凛とした姿がとても美しい、5月中旬から6月にかけて

水辺に咲く風景を見ることができます。

初夏から梅雨の時期に、鮮やかな紫色が水面に映る姿は日本人なら誰もが

癒される風景のひとつですよね。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/06/14

いいことあるかも??

おはようございます。

雨のスタートです、梅雨入りが近づいてきたのでしょうか??

新型コロナのワクチンを職場などで打つ職域接種、企業、大学

と幅広く進んで来ましたね。

1千人以上の企業対象との事でしたが、合同職域接種が進んで来てるようですね

早く接種が進むことに期待ですね。

 

さて、さて、、、。

会社の観葉植物なのですが、、。

観葉植物の前を通るといい香りが、、

観葉植物は緑の葉っぱだけが普通ですよね。

よくお祝いに貰う観葉植物ですよね。

■ドラセナ・フラグランス ドラセナ マッサンゲアナ
(学名:Dracaena fragrans cv.Massangeana

幸福の木

 

 

なぁんと!

精研の観葉植物に花が咲きました—–(*’▽’)

 

 

「幸福の木」に花が咲いているのを見るのははじめて(^^♪

幸福の木に花が咲くなんてすごい縁起がいいな~

と前向きな事を思いながら、ネットで調べて見ると、

 

なぁんと!花が咲くのは5年~10数年に一度!

 

 

レアな花のよう。

日中は花びらはすべて閉じて、ツンツンしたつぼみの状態です。

花は夕方5時~夜にかけてのみ咲くとのことで、、

香りは夜が更けるごとに、どんどん強くなっていきます。

学名にフラグランス(fragrans)とつく位ですから、かなり匂います。

 

ところが、朝9時ごろには、すべての花がつぼみに戻って、香りもしなくな

ります。不思議なもんですね。

 

何か良い前触れかも、、、。(笑)

いずれハッピーなことが起こるということを信じてみましょう。

 

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

スタッフの日常 2021/06/09

第247回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

第3日曜日、6月20日は父の日です。

皆さんは父の日に感謝の気持ちを伝えていますか?

なんとなく、母の日に比べ、影が薄いような気がする父の日・・・

それでも家族の支えてくれる大黒柱のお父さんへ

この機会に感謝の気持ちを伝えてみませんか?

ちなみに、お花は「黄色いバラ」を贈るのが定番なんだそうですよ☺

それでは、今週の作品をお楽しみください(^^)/

 

 

 

衣替え

朝の装(よそお)い

春や夏

作:照一

精研工業、女子も今週から衣替えしました!

やっぱり季節に合った制服は涼しく、快適です(^^♪

この時期なるとちょっと面倒な衣替えですが、思い切って断捨離する

チャンスにもなります!

クローゼットやタンスをすっきりさせて新しい季節を迎えるのもいいですよ。

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/06/07

おはようございます。

6月に入り早第2週目に突入。

暑い日が続きますね、、、。

 

今日から精研女子は夏服に衣替え。玄関のボードも6月らしい絵に(^^♪。

 

 

今年は全国的に、梅雨入り・梅雨明けの時期がともに

「平年より早い」予想だそうですね。

 

さて、雨、、、

 

雨が降った時の好きな人もいるし、嫌いな人もいる、、。

 

あの独特な匂い、、、私は好きな方ですが、、、。

 

実は科学的に解明されている「雨の匂い」の正体!!

 

降り始めに感じられる「石のエッセンス」ペトリコール

アスファルトから漂ってくる匂いです。これは、カビや排ガスなどを

含むほこりが水と混ざりアスファルトの熱によって匂いの成分が気体

となったものです。この匂いは『ペトリコール(Petrichor)』

(ギリシャ語で『石のエッセンス』の意味)

 

雨上がりに強まる「大地の匂い」ゲオスミン

『ゲオスミン(Geosmin)』と呼ばれる匂いです。こちらは土中のバクテリア

などによってつくり出される有機化合物のカビ臭いような匂いで、雨水に

よって拡散します。ゲオスミンは雨水が蒸発し始める際に匂いが強まるので

雨上がりに特徴的な匂いとして感じられるのです。なお、ゲオスミンとは

ギリシャ語で『大地の匂い』を意味します」

 

ちなみに、オゾンという名前はギリシャ語の”におう”に由来していて、清々

しく強い香りだそうです。雨の匂いを嗅ぎ分けてみるというのもどうでしょうか?。

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

スタッフの日常 2021/06/02

第246回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
6月に入りました。
どうしても「雨」の印象が強い6月。
食品も傷みやすく、ジメジメして、髪の毛のセットも決まらない・・・
そんなマイナスイメージが先行してしまいますよね。
そんな6月ですが、引き続き感染対策を万全に乗り切りましょうね!!
それでは今週の作品をお楽しみください(^^)/

 

 

 

なたね咲き

集い たわむる

蝶の舞い

作:照一

 

「ちょうちょう ちょうちょう 菜の葉にとまれ 菜の葉に飽いたら 桜にとまれ

桜の花の 花から花へ とまれよ あそべよ あそべよ とまれ」

国民なら誰もが知っている童謡、「ちょうちょう」。

この歌詞には菜の〝花〟ではなく菜の〝葉〟にとびまわる蝶が詠われています。

何故かというと、蝶はアブラナ科の植物の葉に卵を産むからだそうです。

日本の美しい季節の風景、童謡を次世代にまで伝えていきたいものですね。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/05/31

麦秋至

おはようございます!

良い天気の週の始まりですね!

5月31日、今日は「麦秋至」

 

えっ、、、なの??

 

田んぼを見ると小麦色の風景が、、、。

黄金色に色づき、収穫時なんですね!

 

季節は梅雨に近づいてますが、麦の穂が実り始める頃なので

麦にとっては実りの秋、、

「秋」という言葉には穀物が成熟した収穫の時期という意味が

あるようですよ。

 

だから「麦秋(ばくしゅう)」は夏の季語だそうです。

黄金色の波のように穂を揺らす風を「麦の秋風」といいます。

 

 

麦は雨に当たると穂の状態のままで発芽してしまうので、梅雨に入る前に収穫

するそうです。

 

さて、麦と言えば、、、ビール 世界のビール

ピルスナー Pilsner、ドルトムンダー Dortmunder ▼ボック Bock 

エール Aleh)アルト Alt ケルシュ ケルシュ ▼バイツェン Weizen

トラピスト Trappiste ポーター Porter スタウト Stout

ランビック Lambic アメリカビール American Beer ライト Light

ビールの豆知識|ビールの種類|ビール酒造組合 (brewers.or.jp)

 

ビールは「麦芽」「ホップ」「酵母」「水」を主な原材料としてつくられますが

原材料の違い発酵や熟成の方法などで100を超えるビールがあるそうです。

外飲みが出来ない今、自宅で世界を楽しむのもどうでしょうか??

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

スタッフの日常 2021/05/26

第245回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

本日、5月26日は日本全国の広い範囲で皆既月食が見られるそう。

皆既月食とは太陽、月、地球が一直線に並び、地球の影の中を

月が通過することにより、月が暗くなったり、欠けたりする現象のこと。

日本で皆既月食が見られるのは2018年以来3年ぶりだそうです。

しかも1年で見られる満月の中で1番大きい満月、スーパームーン!

月食とスーパームーンが重なるのもとても珍しい現象。

これは見るしかないですよね 😀

今夜の天気を調べると、九州四国は雲が多そうですが、その他は晴れる所が多いようです。

ぜひぜひ宇宙の神秘、観察しましょう!!

それでは今週の作品をお楽しみください(^^)/

 

 

 

タンポポよ

風とおどるは

ワルツかな

作:照一

 

 

みなさんおなじみの、タンポポ。

春になると道端で咲いているのを見かけますよね。

実は日本には20種類ものタンポポが自生しているそうです。

そして、綿毛の飛行距離を調べてみて、びっくり!

なんと10キロの距離を飛ぶこともあるそう 😯

冬には枯れてしまうという運命を背負っているタンポポは生存競争を勝ち抜くために

種を綿毛にして飛ばし、子孫を残す仕組みとなっているんですね。

 

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

 

 

スタッフの日常 2021/05/24

さつきが開花

おはようございます。

5月も後半、会社の前のさつきが咲き始めました!

 

 

                             


別名:皐月躑躅(さつきつつじ)と呼ぶそうですよ。


ピンクの可愛い花を咲かせてます。陰暦の5月に咲くことから

サツキと名付けられたそうですね。つつじ科の一種だそうです。

 

さて、つつじの漢字よめますか、書けますか??

躑躅—–読み方:つつじ・てきちょく

 

「躑」が22画、「躅」が20画。合わせて42画

なんと難しい漢字でしょうか、、、、。

読めた人には座布団1枚(笑)

 

躑躅を「てきちょく」と読んだ場合には、足踏みをしたり立ち止まったりするなど

躊躇しながら進む様子を意味する熟語である。ただし、この読み方をしている場合

にも、まれに漢語的な用法で植物のつつじを指すこともある。一説には、つつじの

余りの美しさに道行く人が足を止めることから、つつじに躑躅の字を当てたと言わ

れている。ベネッセ 教育情報サイト引用

 

植物によくある部首「くさかんむり」ではなく「あしへん」なんですよ!

見る人の足を止めるほどの美しい花という由来だそうです。

 

日本語、奥深く難しいですね(笑)

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

スタッフの日常 2021/05/19

第244回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんおはようございます。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

スッキリとした朝を迎えていらっしゃいますか?

家庭でも会社でもうまくいかない事は多いけれど

【ピンチはチャンス!!】

何事もポジティブに考えて一歩進んで行きましょう(^^)/

本当の失敗は、やらないこと。今日も前向き思考、元気にがんばりましょう!!

それでは今週の作品をお楽しみください 🙂

 

 

 

 

大雪山

白い冠(かんむり)

春いずこ

作:照一

 

 

 

鯉のぼり

風向き探し

右ひだり

作:照一

 

 

今では数少なくなった空を泳ぐ鯉の群れ、晩春とも言おうか五月五日の

子供の日も過ぎ、それ迄主役顔だった鯉のぼり、思いっ切りの大口で

風を呑み意気揚々と泳いでいたその雄姿。

それから数日経ったある日、もう少し泳ぎ足りないのか風の向きを探し

目を大きく右左、口はその風に向かって顎(あご)が外れんばかりの

大口をパクパクと、まるで活きのいい風波乗りサーファーの如く。

ところで私達もコロナで日々重苦しいこの生活感を、人間の英知を計って

この鯉のぼりのように早く街中を自由に歩き度いものである。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/05/17

湯沸室からのつぶやき、、、

おはようございます。

石川県の今日は雨の始まり。

先週は28度まで気温があがり半袖で過ごす日中でしたが、今日は肌寒く

なり、上着を羽織ってのスタートです。

 

さて、今日は仕事前の朝の準備、、、

朝の湯沸室はなにかとバタバタしながらもお話タイム。(笑)

 

👩Y...税金の封筒届きましたよね、、、。

👩K ...届いたよね、、、。

二人で溜息、、。

 

 

 

コロナだろうが何であろうが、税金の袋はキッチリと届いております。(笑)

自動車税だって、こんな中、きっちり来てますね。

この袋を見ると、働ける場所がある事に感謝。

さて、

低所得の子育て世帯への給付と、、、。

えっ、またか....。

仕事に就き、一生懸命働けば働くほど税金が増えていき税金を納め

子どもが居ても夫婦共稼ぎの為収入制限とやらで一切の恩恵が無し。

 

何だろうか、この不平等感。( ;∀;)

もういい加減に平等に支給してくれとの〜。

心の叫びが、、、。

 

税金は富裕層も中間層も払ってて、コロナは国民等しく大変な目に

あってるんだよ!!

 

とのつぶやきでした。

 

今日もポジティブに生きましょう。

上を向いて進みましょう。

不平不満を言わず、笑顔の一日を過ごせるように、、。

 

「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

スタッフの日常 2021/05/12

第243回 精研俳句の会( ..)φ

 

皆さんおはようございます。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
5/9(日)は母の日でしたね。
贈り物をしたり、感謝の言葉を伝えた方も多いのではないでしょうか?
実は去年より、5月末までを「母の月」とする事にしたそうです。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の生花店の三密を防ぐ為に考えられたとの事。
今年もゴールデンウイーク帰省をされていない方も多く、母の日のプレゼントも
渡しそびれている人も、まだ間に合いますよ!
花にかぎらず、感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは今週の作品をお楽しみください(^^)/

 

 

 

蝶々

朝露(つゆ)唾(つば)み

春に酔う

作:照一

 

 

ホーホケキョ

そよ風 旨し

ケキョ ケキョ

作:照一

 

春本番、一段と緑深き時節。

そこかしこから鳥の鳴きと共にウォーキング。

「ピーッ、ピーッ」「カッコウ・カッコウ」

「ケーン・ケーン」「ホーホケキョ」

と、混声合唱、真っ盛り。

鎮守の森奥深くから、清らかな鳴きを耳にし、人の世を悩ます

コロナ感染問題を忘れさす小さな歌い手達に

ありがとうと拍手を贈る朝の一瞬でした。

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

 

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景