精研工業とは

ブログ BLOG

スタッフの日常 2019/12/23

2019年のこりわずか。

いよいよ2019年も残すところあとわずかです!

お正月のご準備はお済ですか?

 

今年の精研工業ブログも本日最後となりました。

つたない文章もあったとは思いますが最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 
さて!今年最後のブログです。

 

 

12月後半和洋ごちゃまぜの現代。

スーパーへ行くとクリスマスとお正月用品が山と積まれています。笑

 

お正月、各家庭の玄関先に締め飾りをつけますよね。

金沢の締め飾りは「金沢しめ飾り」といいます。

 

 

青い稲わらで出来ていることに特徴があります。

また、その飾りにはひとつひとつ意味があります。

みなさんも伝統の金沢しめ飾りを飾って心新たに明るい新年を迎えましょう。

金沢のしめ縄は青稲縄(いなわら)親子三代の亀に、紅白の水引で上をしばり

豆柄、串柿、葉付き橙(ダイダイ)譲葉(ユズリハ)、裏白(ウラジロ)、昆布

稲穂、御幣が下がっており、これらは神への供え物

その飾りにはひとつひとつ意味があります。

 

橙は、成熟しても落下しにくい実であり、代々の繁栄をあらわす。

家が代々繁栄し長寿が続くよう願う

裏白は、裏表のない心清らかな人を目指す。
ゆずり葉は、家庭が平和で譲り合う仲の良さ。
藻のほんだわらは、海の幸がたくさんとれますように。
稲穂は、五穀豊穣の願いを込めて。
折切紙は、神の使者は稲妻と共にやってくるという言い伝え

からひかり(明るさ)を表すというものであるそうです。

 

何気にしめ縄を飾っていましたが、縄に込められた

意味を知ると家族の健康を願って年末に来年も良い年でありますように

みんなが健康でありますように・・・・

そんな気持ちを込めて門やドアにしめ縄を飾るのもイイですよね。

しめ縄を飾る日にち:12月13日~大晦日

(特に28日が縁起がよく、29日・31日は縁起が悪い)そうですよ!

 

来年も皆さまに幸せが毎日届きますように心から願っております。

精研工業 来年は1月6日(月) からのスタートです。

来年もこのブログを続けられるように頑張りたいと思います。

一年間ありがとうございました。

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

スタッフの日常 2019/12/18

第175回 精研俳句の会( ..)φ

 

おはようございます、精研俳句の会 事務局です
本日も元気いっぱい作品のご紹介をしていきたいと思います(#^.^#)

 

 

 

雷鳴に

青空 恋し

人の言う

作:照一

 

 

朝起きて「あ~今日も雷様の到来か。」と、一人言。

どんよりと雪かはた又、雨の日続く北陸の地に

昔から有る言葉に『弁当忘れても傘忘れるな』とは正に

今時の気候にピッタリ。

気持ちだけは、ポジティブに、ポジティブに。

こんな日の後は必ず晴れの日が来るに決まっているのは世の常だ。

さあ、胸を張って深呼吸。

今日も張り切るぞ~!!!

 

 

 

 

 

なんだか楽し

ジングルベル

風と舞う

作:照一

 

 

師走に入ると途端に町中いたる所からジングルベルの音(ね)が

鳴り響き、赤や白、色とりどりのクリスマスツリーで飾り並び

浮き浮きムードを掻き立てる。

寒風吹く中でもこの音色耳にし、なぜかしら心温もるも嬉しや不思議なり。

 

 

 

もう12月も半分を過ぎました。

みなさん、体調管理に気を付け、何かと忙しい年末を乗り切りましょう!

来週もお楽しみに~!

 

スタッフの日常 2019/12/16

寿

おはようございます。

イイ天気のスタートです。

12月なのに快晴です。☀

 

早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。

 

年を重ねるごとに時間の流れが速くなったと感じるのは私だけではないと思います。

子どもの頃は「あと何日でお正月だ。」とか、「冬休みまであと何日だ。」とか

時の流れがなかなか進まないもどかしさを感じながら、指折り数えてカレンダーが

めくられていくのを待っていたものでした。

 

それは同時に一日一日が新しいこととの出遇いであり、多くの体験と発見の

中で新鮮な毎日を過ごせていた証なのかなと思います。

 

さて、昨日業務部のT谷さんが、めでたく結婚をしました。

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

 

今日は二人で会社の方へ挨拶回りに立ち寄ってくれましたよ!!

写真NGでしたので(^_-)-☆お祝いのお饅頭を、、、。

美男、美女のお2人です♡

 

 

初々しいですね二人の笑顔がほんと素敵でした♡

もう、母親目線ですよ~~オメデトー ( ;∀;)

 

12月では珍しい北陸の快晴!!

2人の全開の笑顔!を祝福する天気となりました♡

おめでとう 。

持ち前の明るさで笑顔の絶えない素敵な家庭を築いてくださいね!

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

スタッフの日常 2019/12/11

第174回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは。

本日は暖かい良い天気でのスタートです。

今日も笑顔で作品のご紹介をしていきます!!

 

 

 

 

インフルが

今ぞとばかり

ほくそ笑む

作:照一

 

 

これからの乾燥の日々、毎年この時期招かざる客(?)の到来。

インフルの舞台明けか?

どうぞ気を付けましょう。

平常時からの基礎体力作り、バランスの採れた食事、早寝、早起き

帰宅時のうがいと、消毒、手洗い。

振り返り思えば、一寸と気配り怠り無く励行すればインフルなんて

怖くは無いんですよね、皆さん。

怖いのは一人一人の気の緩みが一番だよね。

 

 

 

ながら運転

この身 滅ぼし

明日は無し

作:照一

 

 

十二月一日から道交法の改正が施行されました。

と、この日一寸車で外出すると、居るや居るや、あちこちに(?)

交差点は勿論、道路脇で目を光らすポリスマン。

言う迄も無いですが、通常安全運転に努めていれば、こんなに

大規模な監視も必要ないのにね、と今更思う事、しきり。改めてルールはしっかり守りましょう。

「人の為、自分の為に」を、もう一度自覚すべし。

 

 

 

 

みなさんご存知の通り、〝ながら運転〟の罰則が一二月一日より一層厳しくなっています。

事故を起こさなくても懲役の可能性があり、事故を起こせば即免許停止となることも。

知らなかったでは済まされない、今回の道路交通法の改正。

「ドライバー失格」とならないように、一人一人気を付けていきましょう。

 

スタッフの日常 2019/12/10

雷さま

おはようございます。

二十四節気ですと閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

12月7日頃空が閉ざされ真冬となる。空をふさぐかのように

重苦しい空が真冬の空です。北陸の曇天(より)とした暗い空を思い浮かべますが、、

 

 

今週は青空での始まりです。

今年はこのまま暖冬なのでしょうか、、、。

 

 

 

 

ですが、先週、石川県も初雪を見ました。

 

 

やっぱり、初雪のころになりますと、グッと寒くなりますね。

 

初雪の頃、、。雷さまが、、、。

 

北陸の冬は雷!!中々激しいです、、、、。

 

ピカッー⚡️ ドーーーン。

 

 

日本で一番雷発生率が高いのは

 

1位 石川県 2位 福井県 3位 新潟県 4位 富山県

近くに落ちると家が揺れます、、

 

 

さて北陸の雷、別名鰤起こし。
石川県や富山県でしか使われない言葉だそうですよ。

 

「鰤起こし」とは、11月半ばから12月に掛けて北陸では猛烈な風が吹き荒れ雷

が激しく鳴り響く日があり、このような天候のことを石川や富山では「鰤おこし」

と呼びます。由来としては、この時期に日本海を回遊している寒鰤が、初冬の雷と

合わせて獲れ始めることから、漁師が網を「起こす」というのと、寝ている鰤を

「起こす」という意味をかけて「鰤起こし」といわれています。

また、同じ北陸でも地域によっては「鰤起こし」ではなく「雪おろし」や「雪起こし」

と言う地域もあるそうです。

 

実際に鰤に脂がのってめちゃくちゃ美味しくなります。

お刺身なんかは本当に最高ですね~~

 

 

さて、私の鰤愛はさておき、、、

日本の子どもは夏に腹を出していると「かみなりさまがへそを取りにくるよ」と周りの

大人から脅かされた記憶はありませんか?

 

何で?

 

身を低くすることで雷を回避できるという理由からだそうです。

かがんだり、伏せたりしてヘソを守るポーズは高い所に落ちる雷から身を守ることが

できる からそうですよ!!

 

 

さて12月残りわずかとなりました。

精研工業

12月27日仕事納め

12月28日~1月5日までお休みとなります。

 

年末年始の配達物の集中により運送各社配送便に遅延の発生が予想されます。

ご希望の指定日でのお届けが難しい場合がございます。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

 

 

スタッフの日常 2019/12/04

第173回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは!!

精研俳句の会 事務局です!!

本日も最後までお付き合いくださいませ(#^.^#)

 

 

 

 

朝寝坊

ひげそり慌(あわ)て

血潮 吹く

作:照一

 

 

ある朝夢見良ろしく、寝坊する始末。

寝ぼけ眼(まなこ)で洗面台に向い、切れ味悪く顔を剃り

何んだか肌痛さに目が覚め、良~く鏡見れば、口の周り一面

何んと赤く腫れ上がり、血潮ブツブツ吹き出ているでは無いか。

皆さん、何にするにも時間には余裕を持つ事。

これが車で外出、慌て急ぎ事故でも起こし、口の周り少しならぬ

体全体に大怪我でもしたものなら笑い話にもならないですよね。

気をつけましょう。

 

 

 

冬を告ぐ

雲間に ひそむ

遠雷が

作:照一

 

 

 

「ピカッ!!」

「ゴロゴロ!!」

「ドォーン!!」

北陸の風物詩、冬近しを告ぐ雪・雷将軍の出番。

毎年の事とは言え、気持ちや、体を重くする自然の巡回者。

春・夏・秋・冬、四季それぞれの使者は来れど、この

冬の使者は私にとっては招かざる客と思う気持ちは

何年経っても同じと感じる。

自然の動きは人の力では及ばないが、せめて心温もり抱き続け

度い者でありたい。

 

 

 

12月になりました。

昨夜の石川は雷すさまじく、まさしく俳句の通りのような天候となりました。

金沢では冬の雷のことを「鰤起こし」と言います。

由来としては、この時期に日本海を回遊している寒鰤が、初冬の雷と合わせて獲れ始めることから、

漁師が網を「起こす」というのと、寝ている鰤を「起こす」という意味をかけて「鰤起こし」といわれているそうです。

寒鰤が美味しくなる合図です 😳

 

 

みなさん、寒さ厳しくなってきますので体調管理気を付けましょうね!!

スタッフの日常 2019/12/02

永年勤続表彰

 

 

おはようございます。

12月となりました、街中はクリスマスムード一色

流れてくる音楽もクリスマス、赤と緑で溢れかえる

景色星のように輝くイルミネーション何か楽しくなりますよね。(^^♪

 

会社の玄関ボードもクリスマス。

*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*゚♪

 

 

 

 

さて、今年のクリスマスは誰と過ごしますか、、、。

 

先日、石川県地場産業復興センターにて永年勤続者表彰式がありました。

当社 製造部 吉多 力さんが30年表彰を授与いたしました。

 

石川県代表で石川県、谷本知事より授与いたしました!!

表彰を受けられた皆さま。このたびは誠におめでとうございます。

長年の勤務、ありがとうございます。

 

 

私どもの機械づくりには経験豊富な熟練の技術も必要です。

まさに人が宝で長年勤めていただくことが技術力・品質の向上につながります。

 

今後も様々な場面で頼れる存在として、力を貸していただくことになろうかと思います。

これからも末永く、仲間とともに力を尽くしていただけますようお願いいたします。

 

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

 

 

スタッフの日常 2019/11/27

第172回 精研俳句の会( ..)φ

 

 

おはようございます、精研俳句の会 事務局です
本日も元気いっぱい作品のご紹介をしていきたいと思います(#^.^#)

 

 

 

小春日に

心おどりて

日溜(だ)まりに

語り部 寄りて

ならぶ 影ふたつ

 

作:照一

 

 

 

北陸の地、初冬ともなると時雨(しぐれ)模様で、時折り雪起こしなる

雷の鳴る季節に移って肩を締める姿も散らほら。

そんな中でも温もり差す数少ない小春日和も何日か。

その温もり待ってたが如く、町中どこから共なくお年寄り

ベンチに座り、日溜まり友に二人肩寄せ何やら楽し、「にこぽん」

日溜まり写す影ふたつ「にこぽん」お日様にこにこ。

 

 

 

 

 

 

こっくり こっくり

犬(わん)子 たのしむ

夢ん中

作:照一

 

 

 

冬も迫る晩秋、北陸の地は秋晴れも限られた日数となり、

日差し恋しくなる日多し。

そんな時季でも、時には小春日も有り。

日向恋しくなったのか、一寸年老いたお爺さんと

それに連られて愛犬が、散歩の途中なのか町中の公園に一組。

「やれやれ一服するか」

と、言ったかどうかは分からないがベンチに座る事しばし。

爺さん、愛犬共にこっくり、こっくり。

何をか夢を見ん。

 

 

 

 

 

もう11月もあとわずかとなりました。

最近、急に寒くなりましたね!

みなさん、体調管理に気を付けましょう!

来週もお楽しみに~!

スタッフの日常 2019/11/25

お休みいただきありがとうございました。

おはようございます。

 

今日は寒いです・・・

前回のブログで慰安旅行に行くと書きましたので

その様子をUPさせてもらいますね~~

 

11/21~22お休みをいただきまして申し訳ございませんでした。

 

大変、大変たのしませていただきました。

 

それでは セイケン2019社員旅行 in 関西!~~~

 

普段、体験できないナイトクルージング♪

神戸の100万ドルの夜景☆彡

すみません、面白い写真がたくさんあったのですが、pcに取り込みができませんでした(´;ω;`)

 

 

観光もグルメもたくさんの魅力が詰まった大阪

一日食べてばかりって感じでした笑、また食べとる、、、。笑

 

さて、大阪の夜、、、街に消えたメンバー

お土産を買いに出たメンバー

後輩とホテル呑みのメンバー

後輩君達、コンビニにパシらされていました笑

 

夫も忘れ、子供忘れ夜の街楽しかったー\(^o^)/

by. 熟女組 メンバー

 

わいわいがやがやと楽しい3日間でした。

天気にも恵まれて、また新しい思い出が作れた慰安旅行となりました。

そしてなにより、話題豊富なバスガイドさんとのおかげでとても楽しい

3日間が過ごせました。

本日より又頑張って行きます。ありがとうございました。

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

 

 

 

 

スタッフの日常 2019/11/20

第171回 精研俳句の会( ..)φ

 

 

おはようございます、精研俳句の会 事務局です
本日も元気いっぱい作品のご紹介をしていきたいと思います(#^.^#)

 

 

 

無我夢中

川柳 つくりで

駅 とばし

作:照一

ポッカポカ陽気のある日、電車の中で何気無くこの陽気で

のんびりとした気分を五・七・五で楽しもうと。

考えるも仲々文言が出ず、車掌のアナウンスが耳元遠く

子守唄の感じ暫し。

「次は・・・次は・・・」

「ガタゴト・ガタゴト」

子守唄?よろしく、フッと気が付けば乗り越し五駅。

あ~、良かった。お客さんの約束時間がまだ間に合うわ。

とは独り言。

皆さんも気を付けてください。

 

 

 

 

萌ゆる山

秋の風情に

詩(うた)はずむ

作:照一

 

 

縦長に続く日本の地。

毎年時期が来ると、北の国から紅葉前線南下し、約二ケ月位(?)は

自然の画家による絵模様を楽しめ、心温もる事しきり。

そこで一句と考える事しばし。

あ~。残念乍ら、詩(うた)詠(よ)む心得無い我が身にて、色模様を心に

写し、その温もりを胸に溜め置きするだけで満足する凡人である。

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました(#^.^#)

来週もまた、この時間にお会いしましょう!!

お楽しみに~(^O^)/

 

スタッフの日常 2019/11/18

和み会

おはようございます。

秋が深まっていくこの時期、朝晩の冷え込みも日増しに強ま
ってきます。カゼなどひかないように、今から厳しい冬の寒さ
に耐えられる体にしていきましょうね!

 

 

さて、、昨日、本年度最後の和み会でした。

出席したメンバーから写真が届きました。

今回の会は紅一点 ♡

どんな話で盛り上がったんでしょうかね?

 

 

 

 

さて、誠に勝手ながら弊社では、11月21日(木)、22日(金)を社員研修

のため休業とさせていただきます。

尚、11月25日(月)より通常営業となりますので、お問い合わせ頂いた

件につきましては25日(月)以降順次ご対応致しますので、宜しくお願

い致します。皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜し

くお願い申し上げます。

 

今週も精研工業『明るく元気に』

笑顔でのスタートです。

 

「ツイッター マ...」の画像検索結果 精研工業twitter

 

 

 

スタッフの日常 2019/11/13

第170回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは。

本日も秋晴れのイイ天気でのスタートです。

今日も笑顔で作品のご紹介をしていきます!!

 

 

 

落ち葉 燃し

ほっかほっか芋

しのぶ故郷(さと)

作:照一

 

半世紀前、その昔、落ち葉・枯れ葉舞う晩秋に

その落ち葉集め、燃したその中に薩摩芋を放り込んで

焦げ焦げしく香り芳(こう)ばしい焼き芋をほうばった事

私と同年代の方々は身に覚えはありませんか?

故郷を離れ、都会に住む方にとって、街路木のその下に

積もる枯れ葉を見るにつけ

「あっ、そうだなあ、そんな事あったよな~」

と、一寸感傷に更ける方も居るのでは。

 

 

 

 

落ち葉 ふむ

奏(かな)でる 音色

なみだ色

作:照一

 

枯れ葉はらはら舞い降りるその下、サクサク落ち葉踏む

足音も木々の違いでその音色も随分違う気がするのは私だけか?

芽吹き、木立ちも葉々と繁り、春から夏へ、そして山肌見事に

色付かせ、見る物全て私達の心に温もりを与えた素晴らしい

贈り物にありがとうを。

紅葉も過ぎ、葉っぱ落ちるこの風景に私等はありがとうを、

はた又、青春真っ只中の十代・二十代の人達、春に恋が芽生え

夏に秋に心を寄せ合い、枯れ葉舞うこの季節、ひょっとして踏みしめる

その足音、涙色に聞こえる人もいるのでは・・・・

 

 

 

 

もう11月も残すところ半分となりました。

インフルエンザや風邪といった体調不良の声もチラホラ聞きます。

みなさん、体調管理に気を付けましょう!

来週もお楽しみに~!

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景