精研工業のスタッフブログ

スタッフの日常2022/04/26

第292回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

来週月曜日の5月2日は 八十八夜。

立春から数えて88日目だそうです。

♪夏も近づく八十八夜♬

このフレーズ、誰もが知る伝統的な唄ですよね。「茶摘み歌」と呼ばれ

この時期に茶摘みを始めるんだそうです。この時期に摘んだお茶は格別とされ

無病息災・不老長寿の縁起物とも言われています。

縁起の良い旬の新茶を楽しんでみるのもいいですね!

今日も素敵な春はじめの頃の作品の紹介です、どうぞ(^^)/

 

 

日差し

眩しや 温もりに

七草見

作:照一

 

 

紅梅の

香(かおり)を呑み

春に酔い

作:照一

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆


PAGE TOP